
どうも!
そう社長です!
今日は
「死ぬときに後悔はしたくない」
と思ってるあなたに向けて
その対策方法をお伝えしていきます。
なぜ今回その話をするかというと、、
1度きりの人生、
後悔したくないですよね。
「後悔してもいいか〜」、
そんな人はいないはず。
僕も後悔しながら
死ぬなんて絶対嫌です。
今回の記事を最後まで
読んで理解しないと、
あなたも死ぬときに
同じ公開をする可能性が
かなり高くなってしまいます。
逆に最後まで読んで
しっかり理解すれば、
「あ〜、もう満足!後悔なし!」
と思いながら死ぬことができます。
実際、後悔してる人の
ほとんどが
生きてるときに
「死ぬときに後悔すること」
について知っているだけで、
じゃあ具体的に
どう行動したら後悔しないか
知らなかった人たちです。
「死ぬときに後悔すること」を
知っても意味はないです。
後悔しない選択を
日頃からしたい、、
そのために何をすればいいのか、、
起業家として成功をしてる人に
後悔しない選択を取れない人はいないです。
では、
さてここから
「死ぬときに後悔するコト10選!!」
のような内容を
想像していたかもしれません。
しかし、そんなことはここでは言いません。
今日僕が伝えることは、
死ぬときに後悔することに対する対策です。
一言で言うと、、
「日頃からいつ死んでも
後悔しない選択をしよう!」ですが
そのためには
「自分の人生のあるべき姿」を
明確にする必要があります。
具体的なやり方を
ステップ形式で
お伝えしていきます。
後悔しない選択
Step1 準備するモノ
紙とペンを用意してください。
「え、もう面倒臭いんだけど・・・」
って思いますよね。
僕も初めてこの方法に
出会ったとき全く同じことを思いました。w
でも考えてみてほしいです。
今その少しの面倒くさいを
乗り越えさえすれば
死ぬときに後悔せずに済むんですよ。
こんな楽なことありますか?
ぜひ騙されたと思って
用意してStep2を読み始めてください。
Step2 10年後について
・健康
・人間関係
・仕事
・お金
自分自身のこれらが10年後に(1年後などでもOK)
どうなっていたいかをできるだけ具体的に書く。
例:お金持ちになりたい×
月収100万円稼いで札幌に住む○
Step3 Myルール作成
それを達成するために
あなただけのMyルールを決めます。(何個でもOK)
例:睡眠時間7時間
毎日30分読書
月1万円は自己投資に使う など
Step4 見える場所に貼る
そのルールを紙に書いて
毎日確認できる場所に貼ります。
さて、この4ステップを
することによって
何をしてたかと言うと、、
あなたの人生の理想を
設定しました。
その理想の自分に近づくのに乾燥に左右されて
本能的に動くことは人間なら絶対にできます。
だからMyルールを作って
一時の感情に流されないようにします。
多くの後悔は
その場しのぎの感情によって
その場しのぎの反発的な反応を
してしまったり、
その時に目先の欲に
負けてしまうことばかりです。
だから理性を求めて
生きることで、
自分の人生に間違った選択は
無かったことになります。
そうなんです。
実は結果は後悔に
直結していないんです。
やりきってダメだったものに
後悔はありません。
だから、
「やらなかった後悔より、やった後悔」
と言う言葉があります。
さて、この方法を試すのには
そんなに時間がかかるものでもありません。
まずは難しく考えずに
紙に4つの項目を
書いてみるとイイです。
毎日好きなことをしたいとか
健康でいたいとか
何かしらは浮かんでくると思います。
でも、この記事を読んだ
ほとんどの人は「なるほど!」と
思うだけで、行動しないのです。
僕も最初はそうでした。
思っているだけで
行動しない人間でした。
でも一歩行動して
大きく人生を変えることができました。
もし「書けたけどこれでイイかわからない」
と言う方は、人に見てもらいましょう。
周りにいないのであれば
僕の公式LINEで
無料で見ます。
登録していただき、
「目標設定」と一言ください。
あなたにもできます。
あの時「やっておけば、、、」と
あなたには後悔して欲しくありません。
ぜひ今回お伝えした
4ステップを考えて
後悔しない人生を
送ってくださいね!
今回はここまで!
最後まで読んでいただき
ありがとうございました!
P.S.
公式LINE登録者60人突破しました!!
僕がゼロから学んできた
ビジネスの基礎や
webマーケティングの情報を
LINEで定期的に配信しています。
また、これからの活動報告や
ビジネスのお得な情報も発信してます。
ぜひ参考にしてください!
⬇︎そう社長の公式LINEアカウント⬇︎

※登録いただいただけでは
こちらから個人情報はわからない
ようになっています。