
こんにちは!そう社長です!
今日は僕が大学生の時、マッチングアプリで女の子10人から「LINE交換してください」と、
向こうから言わせて、LINEをGETしたときのお話をしたいと思います。(僕は顔出しナシ)
「え?ビジネス関係ないじゃん!」って思いましたかね(笑)
まあまあ、安心してください。
女の子のLINEをゲットするのも、SNSでの集客も同じだと、
読み終わる頃にはわかってもらえるかと思います。
そして、これを読み終わる頃には、
SNS集客を見直すことでしょう。(恋人も欲しくなるかもw)
では、本題に入りますね。
挨拶なんて相手は求めてない
大学3年生、彼女に浮気をされ別れて、傷心していた僕は、
寂しさを忘れるためにマッチングアプリを始めました。(あるあるすぎw)
でも、友達にバレたくない僕は顔出しをせずに、後ろ姿や遠くからの写真を使って、
そのマッチングアプリをやってました。
お互いに「いいね」のようなものを送り合ったらマッチ成功で、会話ができるようになるのですが、
これが不思議でマッチしてメッセージを送っても、返ってくるとは限らないんですよ。
もちろん、いきなり「好きです!」「ご飯行こう!」のようなメッセージは送ってません。
当時の再現をするなら、
〇〇さん!初めまして!
マッチありがとうございます!そうと申します!
出会えて嬉しいです。これから仲良くなって行けたらと思います。
〇〇さんは休日は何されてるんですか?
大体こんな感じです。
まあ別に普通じゃん?と思う方もいるかもですが、
文章のみで相手に返事をしてもらうには弱いです。
実際、この文章を書いてる時はマッチ10人して返事が2人とかでした。(返ってきてもすぐ終わってた)
そこで自分だったら、なんて来たら返したくなるか、これを考えました。
モテたい僕は頭をフル回転して、あるワザを生み出しました。
そのとき使ってた文章の例をいくつか見せますね。
1、お酒が好きな美人大学生のとき
写真もしかしてテキーラ?ジョッキで飲んでんの!?w
2、髪色がオレンジ色だったアパレル美人の時
めっちゃ綺麗なオレンジですね!やっぱりブリーチ何回もしたんですか?
3、浜辺美波似の女子大学生の時
俺もその漫画好き!〜〜の場面が泣けるよね!
〇〇さんはどの場面が好きですか?
わかりますかね。ポイントは2つあるんです。
まずは、”挨拶”を省いたんです。
「え?失礼にならない?」と思いますよね。
僕も同じことを最初は思っていました。
でも、浜辺美波似の子に「なんで俺に返事くれたの?」と
聞いてみると、
「みんな挨拶ばかりでつまらない。
そう君だけすぐ私の好きな話題を投げかけてくれた」
とのことでした。
女の子は男から毎日たくさんメッセージが届きまくるんですよね。
だから一人一人に返したりしないんですよ。
メッセージを開く前に見える文だけ読んで、
つまらなかったらスルーする。この流れ。
つまり、みんなが最初に送ってる挨拶は
大多数と同じと判断されてしまうということです。
それを知って僕は挨拶をやめて、
相手が気になるメッセージを送ることを意識しました。
では、2つ目に行きましょう。
相手が貰って嬉しい or 気になるメッセージを送る
見出しを見て、
「いや、そんなの当たり前でしょw」と思う方もいるかと思いますが、
この当たり前ができてない人が多すぎるんですよね。
以前の僕も同じです。
さっきの例文をもう一度見てみましょう。
1、お酒が好きな美人大学生のとき
写真もしかしてテキーラ?ジョッキで飲んでんの!?w
2、髪色がオレンジ色だったアパレル美人の時
めっちゃ綺麗なオレンジですね!やっぱりブリーチ何回もしたんですか?
3、浜辺美波似の女子大学生の時
俺もその漫画好き!〜〜の場面が泣けるよね!
〇〇さんはどの場面が好きですか?
例えば1番で言うなら、
ビールをジョッキで飲む写真に対して、「テキーラ?ジョッキで!?」とボケを入れることで、
「そんなわけないじゃんw ビールだよwww」という返事を狙っています。
2番では、ありきたりに「可愛い」などと言わずに、髪色を褒めて、ブリーチの回数を
聞いて、相手を褒めつつ、なんて返すかの手間も省いてあげました。
3番では、単純に「共感」です。
自分が好きな話題を出されて嫌な思いする人なんていませんからねw
こんな感じで常に相手がどうされたら嬉しいかを考えてました。
返事がきたら、とにかく相手の話したい話題を出しながら、
悩みなんかも聞いてあげて、信頼を構築していきました。
その結果、「LINE交換したい」と言ってもらえるわけですね。
ちなみにこの送り方をしてから返信率は80%でした。
これマッチングアプリをやったことある人ならわかりますがめっちゃ高い数字です。
そして、
ここまで読んだあなたは気付いているかもしれません。。。
「なんかビジネスっぽい。信頼構築とか喜ばせるとか。。。」
もう大正解です!座布団10枚!!!
というか、リプや営業DMに似ていませんか?
第一声に「フォローありがとうございます!」「おはようございます!」
って言っていませんか?
恥ずかしながら、少し前の僕はこれをやってました。
でも、マッチングアプリの女の子と同じで、
SNSの相手も毎日たくさん同じようなメッセージをもらってます。
しっかりあなたのファンになってもらうには、
みんなと同じメッセージを送っていてはダメなんです。
「この人のメッセージは返したい」と思ってもらう必要があります。
『こんなこと言ってくれた!嬉しい!』
『え!そんなことしてくれたの!!』
こう思ってくれたら勝ちです。相手はあなたのことが好きになります。
まとめ
1、無駄な挨拶はしない、スタートから本題に入る
2、相手が喜ぶ or 気になるメッセージを送る
これを意識して今日からのSNS運用に活かしてください!!
もっと深くネットビジネスを知りたい方へ
僕の公式LINEで現在80人以上がビジネスを学んでいます。
また、登録者限定で「10日でフォロワー1000人達成した爆速運用術」をnoteにまとめて、
無料プレゼントしています。
「リプ300」「10ツイート」のような根性ゲーではなく、
すぐに誰でも再現できる内容にしております。
登録者の方からは、「1日で150人増えました!」「1週間で800人増えました!」など
実績を出した多数の報告をいただいております。
もし今あなたがTwitter運用にお悩みなら、
ぜひ騙されたと思って受け取って読んでみてください。
気に入らなかったら、すぐブロックしてもらって結構です。
それでは最後まで読んでいただきありがとうございました!
そう社長